スカイツリー校で育つ力

スカイツリーのふもとで育てる「自分から学ぶ力」

やらされる勉強ではなく、 本を読んだり、暗算やパズルに自分から挑戦したり、 自分の言葉で表現したくなるような子どもに育ってほしい。

そんな思いから、音読道場・サイコロ道場・作文道場の3つの学び場が生まれました。

※スカイツリー校は完全リアル対面の教室です。オンライン授業は行っておりません。

こんなお悩み解決します!

お悩みその1

勉強が「やらされるもの」になっている

お悩みその2

本を読む、自分の考えを表現するのが苦手

お悩みその3

集中力が続かない

スカイツリー校3つのメリット

自然豊かな教室

自分たちでDIYして手作りした教室。漆喰や珊瑚の塗料で壁を塗り、国産の無垢フローリングを敷いて、植物をたくさん置いています。安心して学べる空間です。

自ら学ぶきっかけづくり

読み書き計算の基礎学力を鍛えるととtもに、教室では書籍やパズルなどの教材・教具を取りそろえています。子どもたちが自分から学びたくなる“きっかけ”を教室のあちこちに仕掛けています。道場参加者は自由に教具に触れることができます。

リアルの体験にこだわる

実際に会って学ぶからこそ育つ五感をつかった学び。オンラインだけでは届かない、対話・感覚・空気感を大切にしています。さらに、自然体験活動への参加の機会もご案内しています。

学習内容と育成する能力

音読

音読

読むことは、考えることのはじまり。
声に出して読む練習を通じて、 リズム・意味・表現を体感。
語彙力、理解力、集中力がぐんぐん育ちます。

暗算

暗算

遊びながら、論理力を。
サイコロを活用し、 「考えるっておもしろい!」を体感する場。
柔軟な発想力とイメージ力、筋道立てて考える力を育てます。

作文

作文

書くことは、自分と向き合うこと。
まずは話す・感じるところから始め、 少しずつ「書けるようになる」実感を育てていきます。
自己表現と構成力、どちらも磨かれます。

読書・パズル

読書・パズル

道場の合間に、教室にある書籍を読めます。またパズルなど教具を使うこともOK。音読や暗算だけでなく、その場に来て気に入った教材・教具に出逢ってもらえるようにしています。

道場のシステム

🏫詳細

住所 | 墨田区業平4-11-12ちはやビル3F

対象 | 小学生

開催日 | 毎週土曜

連絡先 | info@matsunagadojo.com

🎲音読・サイコロ暗算

日時 | 土曜13:00-14:00(音読30分+暗算30分)

単発参加 | ¥3,300

週1コース | ¥12,000(10%OFF)

🖊作文道場

日時 | 毎週土曜14:00-15:30(90分間)

単発参加 | ¥4,400

週1コース | ¥15,000(10%OFF)

※別途入会金(20,000円)・教材費(800円~)が必要です。

単発参加

毎週参加は難しい方にオススメ🎲
都合の合う日に参加🔥

単発で参加
image

週1コース

学習効果を求める方は毎週参加することをオススメします🔥
週1コース
image